あけましておめでとうございます。

ブログ・・・すごーく久しぶりですcoldsweats01
新年明けまして、おめでとうございます。<(_ _)>

昨年は、仕事&体調不良の為 全くバイクに乗ることができませんでした。

今年は、まず手の怪我を治すことを第一にいこうと思います。
手が治ったらバイクに乗って遊びたいなー( ・_・)<<<遠
今年は第2子も生まれるなー
バイクも傷んでるなー
仕事も・・・

今年は、まだ始まったばかり ガンバロー!!!!

ラリーメーター

11月23日 第2回でナイトらりーが開催される。
今日は、以前から気になっていたDT200WRのラリーメータを取り替えました。
ラリーメーターとは、走行距離を自在に加減できるメーターです。
有名な物は、ICO RACINGの物があります。
実際私も1個持っています。このメーターを使えばいいのですが、今はBMW1100GSに取り付けてあり面倒なので新たに購入して取り付けました。
近頃円高upなので直接メータをアメリカから直輸入を計画しました。
まずは、ICO 260ドル。第2候補TRAILTECHのVECTOR 95ドル。
機能的には、VECTORの方が多機能!値段も安いと言うことで見積を・・・
すると衝撃の事実が・・・送料が95ドル・・・合計が190ドル・・・
今回は、国内のショップから買うことにしました。・・・残念・・・だって2000円しか変わらない・・・
今回使ってみて良いようだったら大量購入すれば安くなります。考えておきましょうscissors
早速取り付けです。S1

左が旧型・・・右が新型


S2



VECTORは、速度・平均速度(リアル表示)・最高速度・総走行距離・トリップメーター(加減モード有り)・大気温度・水温・時計・走行時間・ストップウォッチ
等  超多機能!


S3

約30分で取り付け終了
後は、練習しなきゃ・・・・coldsweats01

メンテナンス

先週の土曜は、林道探索用バイクDT200WRのタイヤ交換を行いました。
はっきり言ってDTに触るのは、4月以来です。
前々から気になっていた前タイヤの変摩耗。(空気の抜きすぎ・・・)
いつもの様に前輪タイヤのシャフトを外すと・・・・・仁丹より若干大きめの玉がポロポロと・・・

(^_^;)

(^◇^;)

σ(^◇^;)

メタ-側のベアリングが、壊れていました。
今日は、タイヤを交換して林道に手首のリハビリを兼ねていこうと思っていたのに・・・(T_T)
「何しているの」と嫁さん
事情を説明したら一言 「部品買ってきて替えればいいじゃん」
言うことは、ごもっとも!が、しかしだ!#
私の選択肢には、#1「ホイールごとバイク屋に持ち込む」
           #2「部品をバイク屋に注文して、交換は自分でする」
           #3「部品は材料屋に注文、交換も自分でする」
           #4「見なかったことにする」

4パターンがあったのだが、「リーマンショック」直撃の我が家の財政(見栄張ってみました)
と嫁さんの意見を考えると自ずと#3に・・・・・(T_T)

面倒です!
Img_3485 仕事関係の材料屋にベアリングを手配。1個250円×2

純正は開放型ベアリングを使っていましたが、今回は両密閉型ゴムシールド式に変更しました。
これで泥水走行も大丈夫。
ベアリングは、消耗品なので2年に1度交換しよう♪
シールド式に変更したのでベアリングの状態が目視できないから・・・σ(^◇^;)

仕事で他の技術者に「ベアリングの管理は、機械の要です。」と口を酸っぱくして説明しているのに、自分の物となると・・・・(;^_^A アセアセ…

結局、90分程度でベアリング&タイヤ交換は終わりましたが、すっかり気分の萎えた私は家でビールbeerを飲みつつまったりと過ごしてしまった。・・・・・ng

ナイトラリーに向けて

8月2日に開催されるナイトラリーイベントに向け、ヘルメットライトを製作しました。
Img_3219
後の準備は、ビール・焼き肉のタレ・・・・

練習走行?は、無しと言う事で・・・焼き肉の練習はしないとな~happy02

手が空いた時・・・

今月も何かと忙しく仕事をしていますが、他の部署の上司からノートパソコンの画面の色が
赤くなってしまう事があると相談されたので調べたところ、バックライトの寿命が近づいて来てる
事が判明。
それを伝えると「手が空いた時でも修理して!」とのこと・・・
「手が空いた時・・・」・・・・舐めとるんか!punchそんな暇じゃねぇーよ!!!!!punch
近頃は、PC管理も満足に出来ない状態でサーバーは2回もflairアラート出るし・・・crying
早速、業者に見積依頼。mailto

enterenter
メーカー:25K~40K  某PCショップ:25K~  ネット修理:12K~15K

早速上司に報告です。
「高いね!」・・・「部品取れないの?」「このパソコン自分のだから自腹なのよ!」
と私に愚痴を言いなさる・・・coldsweats01

まあ、確かに私の会社はデスクトップは会社のPCですが、ノートPCは個人の物を使っている方が多いです。
まあ全体的にPCを扱いに個人差がありすぎるんです。台数は、十分に足りているのですが・・・
大体、10ページ程度の書類作るのに1日掛かるとは、いかがな物かと・・・
手で下書きしてから打ち込めと言いたい!

更に上司は、君の方から1人1台づつ購入出来ないか打診してと言うじゃありませんか・・・・shock
それを聞いた私は、これ以上くだらない話を聞きたくないので「パーツ探して修理しましょうか?」
「直るかやってみないと判りませんが・・・」と言うと「うん!happy01御願い」だって

早速、バックライトで検索。売っていましたバックライト。
寸法を調べ注文。2日後、部品到着。1本850円送料別。
会議の空き時間と昼休みの時間を使い交換。
Bc1212
1時間20分で無事終了。
無事点灯しました。ただ少し青みがかる色になってしまいました。

上司に終わりましたと言ってPCを返しましたが、「色がチョット違うね」と言われてpout
「まあ使用に問題ないね」と言って引き渡し終了。

近頃、器用貧乏と言う言葉が心に響きますdownweep

変速機

先週の水曜日、通勤バイクのBW'S100が0Km/h発進が出来なくなりました。
信号待ちで青になってもエンジンは、低い回転数で重そうに「うぅーん」と唸るだけ!
そんなに俺は、重いのか?確かにメタボリックだけど・・・(ノД`)シクシクcoldsweats01

少しだけ初速を付けると何とか走れるので、信号待ちの度に15・6年前のGPみたいにバイクの横に立ち
しっかりハンドルを握り、青と同時に渾身の力でバイクを押して初速をのせてバイクに飛び乗って帰ってきました。
国道でそんな事をしているので、周りのバイク・車の視線は私に釘付けです。crying

何時もだったらバイクは自分で修理をするのですが、10月から仕事が忙しくそんな暇もないので 行きつけのバイク屋に修理をお願いしました。

修理は、1日で終了。
メカニックの方に話を聞いたら「変速機が壊れて、大体5速位でロックしていたよ!」
「変速機のスライダーが割れていた。」とのこと。
そういえば前から急な上り坂の発進で、ガクガクしながら走っていたのを思い出しました。
どうやら原因は、メタボの様です。sad・・・ハァー痩せなきゃ・・・・忘年会シーズンに突入中!
日頃のメンテナンスは、必要だなと感じました。バイクも体も・・・・・・・

追伸、HPもメンテナンスしました。「秋の陣」レポート(ヨシコフ編)UPしました。

タイヤ交換2

タイヤ交換無事終了!
今度のカルー(T)は、使い切ったTKCとブロックの高さが変わらない。
見た目「換えたの?」と言われる。\(◎o◎)/!
Ts3c0011 Ts3c0012
いよいよ今週末は、「梅雨の陣」。晴れるといいな~(梅雨だけど・・・)

タイヤ交換

R1100GSのタイヤは、特殊サイズの為 OFFタイヤの種類が少ない  (ノД`)シクシク
コンチネンタルのTKC80 メッツラーのkaroo2・karoo(T)この3種類です。
前回は、TKC80。 前々回は、karoo2。その前は、TKC80ってな具合で交換してきました。
当然今回は、karoo2になるところですが、今回はkaroo(T)にします。
現在、いろんな方の御協力で我が家のタイヤの在庫が、TKC80(2年落ちの新品)とkaroo(T)(新品)
の2セットありまして早く在庫を使わなければ・・・
TKC80はトータル的にすばらしいタイヤなのですが、如何せん私の乗り方だと最短400km 最高3500km
しか保ちません!コストも素晴らしい! 楽々¥40K越え!
TKCはタイヤ特性も判っているので、今回はkaroo(T)にします。ツーリング向けらしいので楽しみです♪
OFFのグリップ力は、あまり期待していないのでプッシュアンダーさえ出なければOKです。Ts3c0010
karoo2は、OFFのグリップ力は最高♪しかし、タイヤ交換・ロードノイズは最悪です。
タイヤの寿命は、高速道路を走らなければ2000km~5200km位は保ちます。
まあ、要するにタイヤの寿命は走り方に問題があるという事で・・・・(つд⊂)エーン

今週末は、タイヤ交換したいぞと! ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆

サスペンション

11日にDT200WRのサスペンションオイルを3年ぶりに交換した。
走行距離はのびていないのだが、ダートばかり走るので近頃サスペンションの動きが
悪くなっていた。
バイク屋へ行き、オイルを購入して早速サスペンションオイル交換を始めた。
この作業は家でも出来るのだが、作業スペースが狭いのでバイク屋でさせてもらう。
理解あるバイク屋で感謝!
私の行くバイク屋は、オフロードバイクだと「一通り出来ないと林道で困るよ」と言って
作業を教えてくれます。当然ですが、出来るお客と出来ないお客がいますけど・・・
時間がある時は、横について教えてくれます。
私の場合は・・・「全て自分でするでしょう♪」って感じで対応してくれます。・・・(;´Д`)
偶には、任せたい時もあるのよね・・・

今回は、自分のセッティングを出す為に当然自分でやるつもりで来ました。
10数年ぶりの倒立フォークのオイル交換。
手間取りつつも何とか2時間かけて終了。
一番手間取ったのは、フォークが固着していて、なかなか外れなかった事です。
何とか組み上げ試運転。サスの動きがスムーズだ!!!
これでまた山に行けるぞ!!!・・・嫁さんが無事出産したらね・・・行かして貰えると信じていたい・・・(^∧^)

Ts330173

リョンサのGPS

先週日曜日のツーリングの時、リョンサのGPSの調子が悪かったのでメンテを頼まれた。
昼休みにリョンサの職場でGPSを預かり、状況を確認した。
スイッチを入れて、1秒後に画面上に線が走り画面が消えてしまった。
Ts330164


線の入り方、画面の消え方からして以前修理したGPSと同じ状況。
GPSを預かり、車の中で電池を新品と替え再び電源を入れると
・・・「普通に動く」・・・「表示する」・・・・

早速、リョンサに連絡する。
「一様チェックはするけど電池切れみたい」と伝えると「お願いします」と
言う恥ずかしそうな声が・・・
会社に持ち帰り電圧チェック!および 駆動最低電圧を確認。異常ありませんでした。
 Ts330167 Ts330166 Ts330165

リョンサの使っていた電池は、オキシライド。
この電池は、いきなり電圧が降下するので電池チェッカーでは判断しにくい物です。
今回は、これが原因でした。

教訓:   GPSの調子の悪いときは、まず電池を新品と替えましょう♪